宅地建物取引士証関連
宅地建物取引業法の改正により、平成27年4月1日より
【宅地建物取引主任者】の名称は【宅地建物取引士】となりました。
郵送での申込手続方法を変更しました。
普通郵便で書類等の送付ができます。受講経費は銀行振込となります。
従来通り現金書留でもできます。なお、返信用封筒は不要です。
受講資格について
●千葉県外に資格登録し、登録先の都道府県から『受講承認書』の発行を受けている方
※発行を受けていない方は講習受講申込前に登録先の都道府県に手続を行ってください。
受講資格を満たしていればどなたでも受講できます。ぜひ当協会で受講ください。
他都道府県登録の方の受講申込方法
●申込に必要なもの
①宅地建物取引士証交付申請書・講習受講申込書 | |
---|---|
②証明写真2枚 | ●カラーで同一のもの ●サイズ縦3㎝×横2.4㎝ ●申請日6ヶ月以内に撮影したもの ●受講申込書・受講票に使用します。 ※証明写真として適正なものをご用意ください 無帽・正面向・無背景・顔の大きさが縦約2cm |
③受講経費 | 12,000円 |
④講習受講承認書 ※名称が異なる場合があります |
●登録先の都道府県が当協会での法定講習会受講を承認する書類です。 |
⑤講習受講証明書 ※名称が異なる場合があります |
●当協会の法定講習会を受講 したことを証明する書類です。 ●この書類のない都道府県もあります。 その場合、宅地建物取引士証交付申請書で代用する こともありますが、交付手続に必要な書類を登録先の都道府県に確認のうえ、ご提出ください。 |
⑥法定講習会希望日等記入用紙 |
●受付窓口に持参する場合
1.受付窓口に『申込に必要なもの』②~⑥を持参してください。
①は窓口でご記入できます。また、ダウンロードして持参することもできます。
代理の方による申込もできます。その際、委任状は不要です。
※当協会本部で顔写真が撮影できます。支部での撮影はできません。受付窓口一覧
●郵送の場合
1.①・⑥をダウンロードして必要事項を記入・押印ください。
※ダウンロードできない時は下記の書類の請求先に連絡ください。
2.③受講経費12,000円を以下に振り込みください。
振込先 | 千葉銀行本店営業部 普通2207719 |
---|---|
一般社団法人 千葉県宅地建物取引業協会 研修センター |
※振込手数料はご負担願います。
3.下記の送付先に普通郵便で①~⑥をご送付ください。③につきましては金融機関明細書等の写しをご送付ください。
もしくは現金書留で①~⑥を送ってください。
返信用封筒は不要です。
4.後日、当協会本部より『受講票』を送付いたします。
※申込後、講習日の2日前までに届かない場合は下記の問い合わせ先にご連絡願います。
書類の請求・送付および問い合わせ先
一般社団法人 千葉県宅地建物取引業協会 研修センター
〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-17-3 不動産会館
TEL:043-241-6696 FAX:043-244-2481